通信講座業界の中でも古くから実績を積み重ねている事業者といえば、まずフォーサイトの名前が挙がります。
ユーザーからの支持を得ている理由は実績がともなっているためです。
まぁ、とにかく合格率が高くコスパが良いと言われているフォーサイトですが、本当なのでしょうか。
フォーサイトは資格試験の合格率が高い

フォーサイトは国家資格を中心に難関対策を専門にしているので、合格率も高水準を実現しています。
通信教育「フォーサイト」は資格試験の通信教育をおこなっている、株式会社フォーサイトが運営しており、1993年に創業した通信講座業界の老舗の会社です。
累計受講者数が29万人を超える日本トップクラスの通信教育会社で、フォーサイトの特に優れているところは、「価格と教材品質のバランス」と言われています。
要するに、価格の割に高品質の講義内容を提供しているということです。
合格率の例としては、2020年9月のFP2級試験の合格率が全国平均の1.83倍というとんでもない数値をたたき出している会社です。
フォーサイトの特徴
フォーサイトの特徴は、上記で説明した通りの合格率の高さですが、それ以外にも
- テキストはフルカラーでわかりやすい
- 専門講師による講義を、DVDで提供
- eラーニングも利用可能
などがあります。
特にフルカラーのテキストは分かりやすいと定評があります。
また、料金も通信講座大手のユーキャンよりも安めの設定になっています。
ただし、安いからといって手抜きがされているわけではなく、しっかりとした教材なので心配する必要はありません。
ユーキャンなどの通信講座を受講しようとしているのであれば、一旦、フォーサイトにその資格講座があるかを確認して、資料請求はしておいた方がよいです。
フォーサイトの料金については公式サイトでも確認できますので、一度目を通してみてください。
コメント