CAが選ぶ人気の空港お土産 羽田空港、伊丹空港

客室乗務員(CA)さんも選ぶというオススメの空港でのお土産。

お土産を空港で買う方も多いと思いますが、どれを買ってよいのか本当に迷いますよね。

そんな時はCAが選ぶお土産を選べば間違いありません。

それでは行ってみましょう。

CAが選ぶ人気の空港お土産 羽田空港、伊丹空港

 

CAが選ぶものなので、帰省時やお中元、お歳暮、出張時のお土産として安心して購入できますよね。

まずは、東京の中央になる羽田空港からですが、羽田は流行のお菓子が中心ですね。

羽田空港編

絹ごしフルーツ杏仁マンゴー:千疋屋総本店

マンゴーとパイナップル、ナタデココが入った杏仁豆腐。マンゴーソースをかけて食べる。

東京限定なので地方のお土産に最適です。羽田空港限定販売なので、お取り寄せができないみたいですが、銀座千疋屋のギフトはこちらから購入できますよ。

東京ばな奈「見ぃつけたっ」:グレープストーン

 

すっかり定番となった東京ばな奈

バナナのカスタードクリームをスポンジケーキで包んだお菓子。

東京土産としてわかりやすいお土産です。

【東京ばな奈 ゴーフレット 「見ぃつけたっ」10枚入(チョコ・プレーン各5枚)

シュガーバターサンドの木:グレープストーン

 

香ばしいシリアルの生地にミルクたっぷりのホワイトショコラを挟んだお菓子。

コストパフォーマンスが高く、職場などの大人数へのお土産に最適です。

シュガーバターサンドの木 14個入

芋ようかん:舟和本店

 

保存料、香料、着色料を一切使っていない芋ようかん。

「東京土産と言えば」というくらいの舟和の芋ようかんですね。おいものもさもさ感がなくて、甘すぎもなく、また、固さも最適で間違いないです。

【メーカー直送】浅草 舟和 芋ようかん5本詰×4箱

 東京たまご ごまたまご:東京玉子本舗

 

もう、おなじみのごまたまごです。黒ごまのペーストと黒ぼまあんをカステラ生地で包んでホワイトチョコレートでコーティングしたお菓子。黒ごまが香ばしい大人気お菓子です。

サイズ、値段も手ごろなのでお土産に最適ですね。

【東京駅倉庫出荷】【冷蔵同梱】東京たまご ごまたまご12個

 マウントバーム しっかり芽:グレープストーン

 

ねんりん家のバウムクーヘンです。

ヒルバレーミックス:日本ポップコーン

 

東京の原宿を中心に一躍ポップコーンブームを巻き起こしたヒルバレーポップコーンのミックスです。

オイルでポップされたこれまでのポップコーンとは違い、空気だけでポップする「エアーポップコーン」。

自分土産にもいいですよね。

「ヒルバレー エアポップコーン グルメポップコーン シカゴ キャラメル チェダーチーズ ミックス ヒルバレーミックス S缶」

 治一郎のバウムクーヘン:治一郎

 

職人治一郎が生み出した傑作バウムクーヘン。卵黄とバターを贅沢に使ったバウムクーヘン。

マカロン:ラデュレ

 

パリ風マカロンはおしゃれでギフトにもぴったりです。

【限定詰合せ】「ラデュレ(LADUREE) パイソン ローズ・ヴェール 12個入」(PYTHON ROSE VERT)[マカロン]

ニューヨークチーズケーキ:プレジィール

 

キースマンハッタンの一品。

さらにおいしく生まれ変わっています。サイズも手ごろなのでお土産に便利。ちょっと良い品という感じでおしゃれなので、女性にも人気ですね。

 

シガール:ヨックモック

 

超定番なのでいまさら説明不要だと思います。ヨックモックのシガール

シガール(20本入り)

鳩サブレー:豊島屋

 

知らない人はいないのではないか、くらいの定番お菓子の鳩サブレー。鎌倉生まれのクッキーで、根強いファンが多いですね。

<豊島屋>鳩サブレー

芋きん:本高砂屋

 

 ミルフィユ:ベルン

 

 

空港限定小形羊羹:虎屋

 

 

伊丹空港編

お次は伊丹空港編です。伊丹空港ではスイーツよりも点心や漬物などの長年愛されてきた定番の品が多くなっています。

蓬莱 豚まん:蓬莱

 

中身は豚肉と玉ねぎでボリュームたっぷりです。肉汁が溢れ出して食べ応え満点です。空港で買うならチルドがオススメのぶたまんです。

ひとくち餃子:点天

 

ニラや豚肉など原料は国産にこだわった一品。おつまみとしてもお手軽な点天のひとくち餃子

元祖大阪みたらしだんご:向新

 

団子の中に甘辛いたれが入っている大阪みたらしだんご

甘辛い醤油だれをだんごの生地に包み込んだ新しいタイプのみたらしだんごで、人気があります。普通は外側に醤油だれがかかっているのですが、中に入っているこのみたらし団子は新しい食感が味わえます。

みたらし団子:喜八洲総本舗

 

たれの材料にとことんこだわっています。炙った時に焦げ目がつきやすく、たれがからみやすいようにお団子は円筒状になっています。これまた珍しいみたらし団子です。

赤福餅:赤福

 

伊勢神宮神城を流れる五十鈴川のせせらぎをかたどった赤福餅

いまさら説明は不要だと思います。年配の方から甘いもの好きの方まで超定番なので外すことはないですね。

泉州水茄子丸漬:高野食品

 

泉州水茄子

泉州水茄子が旨み調味液で漬けてあるもの。そのまま漬けてあるので、まろやかな風味が楽しめます。これも根強い人気のあるお土産です。

千枚漬:西利

 

秋から冬へ、聖護院かぶらは伝承の技によりその旬を極める。
一枚一枚手塩にかけ精魂込めた伝統の味、西利の千枚漬。

千枚漬は本当においしいのでおススメです。

焼き鯖すし:若廣

 

焼き鯖は焼きたてはもちろんですが、冷めても美味しく食べることができます。「冷めても美味しい焼き魚」これはお寿司にも適した素材なのでは、と生まれた新しいお寿司が「焼き鯖すし」。一度味わってみることをお勧めします。

京ばあむ:おたべ

 

京ばぁむ

西の人気のお土産では珍しい洋菓子です。

京都の宇治抹茶と京都産豆乳を使用したしっとりふんわりバームクーヘン。
豆乳と、口溶けの良い小麦粉を合わせたスポンジ生地に、宇治抹茶に煎茶をブレンドした抹茶生地がだんだんに重なっています。

普通のバームクーヘンに飽きた人にもお勧めの一品です。

ちりめん山椒:野村佃煮

 

ちりめん山椒

農林水産大臣賞も受賞したことがあるちりめん山椒。

香りが良く、やわらかい山椒の実を厳選して使用。風味まろやかなちりめんに、爽やかな山椒の辛みが広がるお土産にとても喜ばれる一品です。

 

いかがでしたでしょうか?東と西で結構違いがあるんですね。

東はスイーツ系が中心、西は和菓子か和の食材という傾向があってそれぞれ楽しめます。

あなたはどのお土産を選びますか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました