子供から大人まで大人気のカレー。
しかもどうしてだか暑くなるこの時期はさらにカレーが食べたくなるんですよね。
コンビニのカレーも良いですが、外に出るのもおっくうなんて時に便利なのがレトルトカレー。
味はビックリするくらいおいしいうえに、安い!そのレトルトカレーの売れ筋を探ってみました。
夏と言えばカレー。レトルトカレーがとんでもなくおいしいって知ってましたか?
カリー屋カレー(ハウス食品)
独自にブレンドした29種ものスパイス、野菜、ブイヨンをじっくりと煮込んだカレーです。
特徴はなんといってもそのコク。
まるでカレー専門店のカレーを食べているかのようでレトルトとは信じられない味。
また、このカレーを支持しているのが主婦というところが本物である証拠。
このお値段で買えてしまうが凄いですね。
レストラン仕様カレー(日本ハム)
日本ハムのカレーって個人的にはなじみがないのですが人気のあるレトルトカレーです。
果物のうまみを加えたソースで牛肉をじっくり煮込み、あめいろの玉ねぎでコクを増しています。
こう聞いただけで、よだれが出てきちゃいますね。
銀座カリー(明治)
これも定番ですね。1994年発売の20年近い歴史のあるレトルトカレーです。
特製のブイヨンのまろやかなコクと玉ねぎの甘み、そして、スパイスがしっかりと効いていてとてもおいしいです。
他のカレーに比較すると若干高めですが、それでも200円くらいで買えちゃうので、決して高い買い物にはなりませんよ。
ボンカレーゴールド(大塚食品)
レトルトカレーといったらこれ。ボンカレーを外すわけにはいきません。
なんと、今年で誕生から47年目。
食べたことない日本人は日本人じゃない、というくらいの知名度と浸透度の高さでピカイチのレトルトカレーです。
プールや海、あとはいろんなテーマパークなどでカレーを食べると「ボンカレーみたい」と思う、感じるのは私だけでしょうか。
コンビニのお弁当も良いですが、この夏においしいレトルトカレーはいかがですか?
コメント