朝食はトーストに限ります。という方多いのでは?おいしいトーストはおいしい食パンと、そう、良いトースター。この組み合わせが重要です。
間違いないトースターを選びましょう。
おいしいトーストが食べたい!人気のトースター5選
トーストの味にこだわるあなた。そうでないあなたもトーストは焼き方で味わいや食感がかなり違うことを知っていますか?
おいしくトーストを焼けるトースターをピックアップしてみました。
※価格の高い順です。
バルミューダ ザ・トースター:バルミューダ
知る人ぞ知る、家電のベンチャー企業バルミューダが蒸気を使うという新発想で作ったトースター。
水を入れてから焼き始めると庫内に蒸気が充満してパンの表面を薄い水分で覆いぱさぱさになるのを防いでくれます。
4つのモードで焼く温度を使い分けて最適な焼き具合にしてくれます。
価格:2万4732円
コンベクションオーブン&トースター KAS-G130:タイガー魔法瓶
熱風を庫内に循環させて約コンベクションタイプのトースター。
トーストの時には熱風は使いませんが、熱風によって加熱ムラがなくなるので、均一に焼くことができます。
その結果ロールパンなどの焦がさずに焼くのが難しいパンも上手に焼くことができます。
価格:1万6000円
コンパクトオーブン NB-DT50:パナソニック
天下のパナソニックのオーブントースター。
遠赤外線と、近赤外線を併用していて、外側は遠赤外線でこんがりカラッと、内側は近赤外線でしっとりふんわり焼きあがります。
想像しただけでおいしそうなトーストを焼きあげてくれそう。
普通のトーストだけでなく、常温、冷凍、総菜パンのモードもあって、一台でいろんなパンのちょうどよい焼きあがりができます。
価格:1万1000円
ミラーガラスオーブントースター TS-D057B:ツインバード
調理中だけ中身が見えると言うミラーガラスを採用したモデル。
枚数と焼き色を指定すると自動的に良い感じに焼きあげてくれます。
価格:9000円
こんがり倶楽部 ET-GS30:象印マホービン
上下5本にヒーターがあり、1度で食パン4枚を一気に焼けます。
枚数に応じて切り替えてやきむらを抑えることもちゃんとできます。
割と焼き色が強くて、耳までかりかりになります。
価格:7500円
おススメなのは、スチームで焼くバルミューダですが、トーストにそこまで出せない、という場合は、コンパクトオーブンですかね。
でも、こんがり倶楽部でも十分おいしく焼けますので、後はお財布と相談して決めてみてくださいね。
コメント